群馬県富岡市野上の『EKO(エコ)ちゃん菜園』は
減農薬、減化学肥料栽培の玉ねぎ、ニンジン、旬のお野菜を食卓へ直送します。

2025.1.11鏡開き

【鏡開き】





ふむふむ

切る
割る
ダメなん?

パックの鏡餅は
切るしかねぇど

と思ったら
「武家」の話しのぉσ^_^;

しっかし
パック鏡餅は
切れねンだいねー
誰か
いい方法知ってねぇかな?

あ💡
Googleさんに聞きゃいんか(⌒-⌒; )


さてさて昨日な

タイムスケジュール的
朝市の準備をしねぇと
間に合わねぇみてぇだのぉ

ちゅうか
ヤンニョム作るンに
大根とりんごがねぇじゃん💦

てなことで
はぁ
いい時間になってっから🛻💨

ハピネス
コメリで
春代サンちへ

頼まれてたビニール袋を届けてのぉ

「干し柿、持ってきな」

はいはい
そーでしたのぉ

ここまで来てるンだから
ひとみちゃん🥕
「日向ぼっこさせとく?」
って
コボちゃんに電話したら

はぁ
日向ぼっこさせてあるって

じゃ
おでん大根
引っこ抜いてっから
それ回収してくわー

今でこそ
こんなにカンタンに
モノゴトが繋がるが
携帯電話のねぇ時代は
どうやってたンかのぉ
(ソレカンゲェルトハナシガオワラネェド)


さっ
回収完了

野菜畑へ寄りまっせ🛻💨


最近
お天気悪くて
浅間山、撮れーん(ToT)





巷で高騰のキャベツ

まだ
いくらか残ってる

あんまり巻いてねぇけんど
一回食べる分ぐれぇにゃ足りそうだから

朝市に出すかのぉ

いくらにする?
巷の相場は
ひとまず置いといて

極寒予報の朝に
来てくれたコトがありがてぇから
やっぱ
ひゃくえん!
だなー
儲かる儲からねぇとかじゃねぇかんのぉ
朝市の趣旨は!





ほうれん草
採れるか⁈
採れただけかのぉ






「冬のおでん大根」
と種の袋に書いてあった

なんか形が違げぇから
ニセモンみちょうだけんどのぉ

こちらは
他の出店者サンとの兼ね合いもあるンでー
価格は未定


さって
午後の部は
ヤンニョム作りからの





ここまでー

ヤンニョムを
一晩寝かせとくと

白菜と混ぜるンに
えっれぇ冷てぇ
ってぇのを
前回、学習した

これで
冷蔵庫に入れときゃ
そのあとのパック詰めは
しゃじですくって
詰めりゃいいンだかんのぉ

しゃじ
わかるかのぉ🤭


からの
秘密基地🥕





デカコ🥕に
割れてるンも混ぜちゃうけんど

やっぱ
詰め放題だろー




干し柿
詰めてみましたー


あー
あと
アニキのニラ
頼んであるかンのぉ

ニラも
もれなく高騰が続いてる?
買えねぇから
店売りの値段とか
見てもいねぇが

いくらで仕入れられるか?
太っ腹なアニキでありますように🤲


お惣菜は
注文入ってるから
🥕ラペと
おから
作ろうっかなー
なんてのぉ








お餅つきと
ドローン操縦体験もあるそうでさぁのぉ





9時は2℃予報( ̄◇ ̄;)


曇りから
晴れ予報に変わったから
お日様出てくれりゃ
いくらか違うかのぉ

極寒予報ですが
ぜひ
お出かけくださいませー♪♪






お疲れ様の
赤けぇ宴!

カラムーチョ🥕
配合が絶妙だったわぃ😋

出来たてキムチも
とんがってなーい😋😋😋