群馬県富岡市野上の『EKO(エコ)ちゃん菜園』は
減農薬、減化学肥料栽培の玉ねぎ、ニンジン、旬のお野菜を食卓へ直送します。

2024.12.8

【ジョンレノン命日】

中学校の頃
ビートルズが好き
とか言ってたっけ
ちっと聴くぐれぇで

ナニで聴いてた?
カセットテープ?(⌒-⌒; )

暗殺事件は
世界中に衝撃が走ったような

まだ
40歳だったンだぁ

でよ
ミポリンよ

こちらの訃報も衝撃

世代だかンね
おんなじ歳ぐれぇだったっけ?

って思ったら
まだ54歳だった

小生意気なとこが
カッコ良かったよねぇ


ナニが起きても
おかしくない50代

いちんちいちんち
大事に生きようと思うンね

やれるコトは
どんどんやるー👊 


さてと昨日な





ウェイク🚗が
定員オーバーなんで
ハピネス店へ🛻💨

高瀬小学校の辺りは
やけに
道路が濡れてる

なんでや?

☂️が降ったンだってよ
あ〰︎羨ましい〰︎

でよ
帰ぇりに
稲含山を拝んでたらよぉ

なんか
白れぇ?

目が
めえねぇから? ←見えない

いや
下仁田の奥の方は
雪だったって

さすが
大雪らしい
寒みぃ朝だったンのぉ





さぁさぁ
野菜セット
詰めるで

こちらは
お姑さんから
お江戸に住む
お料理上手な
お嫁ちゃんにプレゼント

いいっスね
これで
嫁姑の会話も
弾む
って
なんのこっちゃ(⌒-⌒; )

変身したコの画像が
届くかな?

いや
いちいち
送ってくンなくっていいのよ

ただ
送ってもらえると
喜び倍増(⌒▽⌒)

こないだは
可愛いワンちゃんが
ブロッコリー🥦を
カミカミしてたー♡





朝ごはん

ストーブで
パンを焼いて食べるー笑


さぁて

朝市の準備
始めるかのぉ💨




えっ?
パックのサイズ
小っちゃ💦

また
やってもうた〰︎
慌てて
ネットでポチっ✅ってするからぁ💦💦

🥕ラペ風と赤大根酢漬け

この4つ
詰めてあるだけで
あとは
今朝の勝負だー👊

詰めらンなかったら
持ってけません(ーー;)


さって収穫🛻ダッシュ




なんとか
キャベツが
間に合ったー
コトにする(⌒-⌒; )

からの
洗い





おでん大根&赤大根

ついでに
軽トラ洗車

お隣りにある
ウェイクも洗車

午前の部
終了は13時過ぎ

やっべ💦💦

2回目のキムチ
パック詰めしてっから





アニキのニラ!


ニラは
お高いンだそうで

ひゃくえんじゃ
仕入れらンねぇのに
踏み倒しできたでー

不足分は
キムチで勘弁してもらってのぉ






ハネ出し🥕詰め放題ーーー!

あんまり
頑張らなくっても
なっから
詰められるよ

インショップ🥕と
直売所🥕
キープがギリで

ハネ出し🥕しか
持ってけませーん(-。-;

秘密基地🥕完了ー!





ひとみちゃん🥕スープを
作りながらの







お疲れ様の宴!

ニラが
手に入るコトがわかってたから
メニューは
キムチ鍋一択

アニキのニラ
お先に頂いちゃいマシタ😜

シャッキシャキでうんま😋


キウイ🥝の隣りにある
オレンジ色

次郎柿を
春代が採っといてくれたンさね

なんか
見た目は良くなくって
これ
売りモンになるンか? ←だから写真は撮ってねぇ

って
ひとまず袋詰めはしといたけんど

食べてびっくり‼️
うんめーじゃん👍

目玉商品ですぜ

そして
いまひとつ!






袋詰めしたら
まぁ
高級そうな干し🍠になったのぉ

こちらは
限定15袋でぇす!





本日
富岡サファリマラソン大会開催のため

一の宮方面(合同庁舎前)から
額部地域つくりセンターへの道路は
渋滞が予測
じゃなくって
発生します

片側1車線の
狭い道路で
ランナーを追い抜けません

富岡市生涯学習センター方面から
お越し下さいませ

寒いので
暖かくして来てくださいネ❣️

って
マルシェ出店の方は
いつも言ってンなぁ


寒みぃかンのぉ
ぬくてぇ格好で
来てくンないのぉ笑笑