2024.12.5
【アルバムの日】
ワケは
こーゆんだそうだ
「いつか、いつか」
往々にして
たいがい
いつか、だいのぉ
後とオバケはに続かいのぉ
やりてぇと思うコトは
山ほどあるンにのぉ
マジで
コボちゃんに問うたわぃ
「なー世の中に、まいんちやるコトがなくって退屈だっちゅうヒトもいるンかなぁ?」
なんちゅってのぉ
でさ
アルバムの話しはどしたん?
今は
スマホにアルバム作る時代よねぇ(⌒-⌒; )
さって
昨日なざんすよ
コボちゃんが
出荷🚗💨したらぁ
用意してあった
コレとぉ
あ、下ン田ネギはこれから袋詰めのぉ
これをー
ゆず、カボス
そして
今シーズンは唐辛子🌶️も
オマケで入っちゃうよーん♪♪
あー
準備しといて良かったわぃ
はい
箱詰め完了ーーー!
一番遠くに行くコは
なんと長崎だぜぃ
中いちんち入るから
クール便での発送になりまーす
さっ
嫁ぎ先で
美味しく食べてもらいなネ♡
さっ
キムチーーーーー😍😍😍😍😍
自分で作るようになったら
お店でキムチが買えなくってのぉ
久しぶりだでぇ
こりゃあ
たまらんッッ
ンーーー
だけんどのぉ
ちぃっと
白菜が生だわぃ
塩が使えねぇから
(ケチってるとかじゃなくって)
(ほらワタクシ、130超えたらゴマ麦茶系なもんで)
シャキシャキ
サラダ感覚で食べるンにゃあいいがのぉ
いまちっと
しんなりしてねぇとのぉ
ヤンニョムと
混ぜ混ぜしたら
いま一回
タルに入れて
重し乗っけて
漬け、追加だわぃ
まだまだ
試行錯誤の修行は
始まったばっかだわぃ
塩が効いてたンは
カットして
パック詰め
お味見して頂く用にのぉ
そン時に
あんまりにも
生っぺえンは
ジップロックに入れといたで
さっ
ひとまず
キムチは
これぐれぇにしといて
あ〰︎〰︎
また用足しに出掛けねばならぬ
すんなり
畑に行けねぇやぃ(ーー;)
まずは
弟①号から届いてた
お米を
精米に行かねばならぬ
(重てぇから10キロだけのぉ)
こないだは
故障してたけんど
やっぱ
一番近くの
コイン精米所へ🚗💨
あー
やってるー
良かったぁ
さて
100円玉持って
って
いつも小銭が入ってるとこを
覗いてみたら
にえん、、、( ̄◇ ̄;)
おいッ
この🚗にゃあ
ひゃくえん玉
1枚も入ってねぇのかよッ😡😡
ここまで来て
精米出来ネンか⁈⁈
あ💡
こないだ
クリーニング屋さんで
間違いがあって
500円返金されたンだったわぃ
それを
別のとこに
ポイって入れてたンだったわぃ ←自分のコトなんか忘れてる(-。-;
あったー\(^o^)/
けんど
ごひゃくえん玉じゃあ〰︎〰︎
精米所の隣りに設置されてる
自販機で缶コーヒー買って
100円玉を作った
あーー
この自販機は
ワタクシとおんなじ
ポンコツの方のために
両替機も兼ねてるンだなぁ ←違げぇよ
そもそも
用足しに出るンに
財布持てや
っちゅう話しでごさる
だって
その後の
コメリ&ハピネスじゃあ
財布要らねンだもーん(⌒-⌒; )
キャッシュレスの落とし穴、のぉ
はい
自分のコトは
棚に上げるン
得意ざんすー(⌒-⌒; )
そんなこんなで
午前の部
終わっちまったで
甘七玉ねぎ
苗取り完了ーーー!
残りは
ターボとネオアース玉ねぎが
1ウネっつのぉ
東
西
南
北
ぐるっと
ひと周り
紅葉🍁やでぇ
良く
なんで玉ねぎがうんまいン?
って
聞かれるから
この環境じゃねンかなぁ
なんて思ってる
静かで
空気も水も綺麗だから♪♪
2往復と
半の半
甘七玉ねぎ
定植完了ーーー!
デカい畑も
残り少なくなってきたでのぉ
次の畑の準備も
しなくっちゃのぉ
寒くなってきたいのぉ
昨日なは
食彩館は🥕🍄完売
ファーマーズの
🥕は撃沈
ナニガオキタ⁈
秘密基地🥕でおしまーい
我が家にゃあ
こんな椎茸が転がってるンでのぉ
ジップロックに入れといたキムチとで
豚バラキムチ炒め
たまらん😋
ちゅうか
お昼にも作って
あんまりのうんまさに
夕飯でも食べるって
転がってた
レタスも入れちゃってのぉ
にんじんシリシリ🥕
沖縄で
あんまりにも食べ過ぎて
ちぃっと
遠ざかってたわぃ(⌒-⌒; )
味付けを
白だしにしてみた👌
そして
お疲れ様の宴画像は
撮ってねぇっちゅう
ふんとに
最近
やるコトなすコト
ポンコツ度爆上がりちぅ(⌒-⌒; )
ワケは
こーゆんだそうだ
「いつか、いつか」
往々にして
たいがい
いつか、だいのぉ
後とオバケはに続かいのぉ
やりてぇと思うコトは
山ほどあるンにのぉ
マジで
コボちゃんに問うたわぃ
「なー世の中に、まいんちやるコトがなくって退屈だっちゅうヒトもいるンかなぁ?」
なんちゅってのぉ
でさ
アルバムの話しはどしたん?
今は
スマホにアルバム作る時代よねぇ(⌒-⌒; )
さって
昨日なざんすよ
コボちゃんが
出荷🚗💨したらぁ
用意してあった
コレとぉ
あ、下ン田ネギはこれから袋詰めのぉ
これをー
ゆず、カボス
そして
今シーズンは唐辛子🌶️も
オマケで入っちゃうよーん♪♪
あー
準備しといて良かったわぃ
はい
箱詰め完了ーーー!
一番遠くに行くコは
なんと長崎だぜぃ
中いちんち入るから
クール便での発送になりまーす
さっ
嫁ぎ先で
美味しく食べてもらいなネ♡
さっ
キムチーーーーー😍😍😍😍😍
自分で作るようになったら
お店でキムチが買えなくってのぉ
久しぶりだでぇ
こりゃあ
たまらんッッ
ンーーー
だけんどのぉ
ちぃっと
白菜が生だわぃ
塩が使えねぇから
(ケチってるとかじゃなくって)
(ほらワタクシ、130超えたらゴマ麦茶系なもんで)
シャキシャキ
サラダ感覚で食べるンにゃあいいがのぉ
いまちっと
しんなりしてねぇとのぉ
ヤンニョムと
混ぜ混ぜしたら
いま一回
タルに入れて
重し乗っけて
漬け、追加だわぃ
まだまだ
試行錯誤の修行は
始まったばっかだわぃ
塩が効いてたンは
カットして
パック詰め
お味見して頂く用にのぉ
そン時に
あんまりにも
生っぺえンは
ジップロックに入れといたで
さっ
ひとまず
キムチは
これぐれぇにしといて
あ〰︎〰︎
また用足しに出掛けねばならぬ
すんなり
畑に行けねぇやぃ(ーー;)
まずは
弟①号から届いてた
お米を
精米に行かねばならぬ
(重てぇから10キロだけのぉ)
こないだは
故障してたけんど
やっぱ
一番近くの
コイン精米所へ🚗💨
あー
やってるー
良かったぁ
さて
100円玉持って
って
いつも小銭が入ってるとこを
覗いてみたら
にえん、、、( ̄◇ ̄;)
おいッ
この🚗にゃあ
ひゃくえん玉
1枚も入ってねぇのかよッ😡😡
ここまで来て
精米出来ネンか⁈⁈
あ💡
こないだ
クリーニング屋さんで
間違いがあって
500円返金されたンだったわぃ
それを
別のとこに
ポイって入れてたンだったわぃ ←自分のコトなんか忘れてる(-。-;
あったー\(^o^)/
けんど
ごひゃくえん玉じゃあ〰︎〰︎
精米所の隣りに設置されてる
自販機で缶コーヒー買って
100円玉を作った
あーー
この自販機は
ワタクシとおんなじ
ポンコツの方のために
両替機も兼ねてるンだなぁ ←違げぇよ
そもそも
用足しに出るンに
財布持てや
っちゅう話しでごさる
だって
その後の
コメリ&ハピネスじゃあ
財布要らねンだもーん(⌒-⌒; )
キャッシュレスの落とし穴、のぉ
はい
自分のコトは
棚に上げるン
得意ざんすー(⌒-⌒; )
そんなこんなで
午前の部
終わっちまったで
甘七玉ねぎ
苗取り完了ーーー!
残りは
ターボとネオアース玉ねぎが
1ウネっつのぉ
東
西
南
北
ぐるっと
ひと周り
紅葉🍁やでぇ
良く
なんで玉ねぎがうんまいン?
って
聞かれるから
この環境じゃねンかなぁ
なんて思ってる
静かで
空気も水も綺麗だから♪♪
2往復と
半の半
甘七玉ねぎ
定植完了ーーー!
デカい畑も
残り少なくなってきたでのぉ
次の畑の準備も
しなくっちゃのぉ
寒くなってきたいのぉ
昨日なは
食彩館は🥕🍄完売
ファーマーズの
🥕は撃沈
ナニガオキタ⁈
秘密基地🥕でおしまーい
我が家にゃあ
こんな椎茸が転がってるンでのぉ
ジップロックに入れといたキムチとで
豚バラキムチ炒め
たまらん😋
ちゅうか
お昼にも作って
あんまりのうんまさに
夕飯でも食べるって
転がってた
レタスも入れちゃってのぉ
にんじんシリシリ🥕
沖縄で
あんまりにも食べ過ぎて
ちぃっと
遠ざかってたわぃ(⌒-⌒; )
味付けを
白だしにしてみた👌
そして
お疲れ様の宴画像は
撮ってねぇっちゅう
ふんとに
最近
やるコトなすコト
ポンコツ度爆上がりちぅ(⌒-⌒; )