群馬県富岡市野上の『EKO(エコ)ちゃん菜園』は
減農薬、減化学肥料栽培の玉ねぎ、ニンジン、旬のお野菜を食卓へ直送します。

2023.1.22

ぐっもーにん♡

やっだ〰︎ン💦
また二度寝してたわぁ💦💦

ちっと
気が抜けたかな💦💦💦

サクッと
昨日なね





巷じゃあ
10年に一度の寒波がやってくる
っちゅう大騒ぎじゃ〰︎🥶

ってことだ
水道メーターに
スポンジみてぇなンを詰め込んでみたよ

発泡スチロールを細かく割って
詰め込むとか言われてっケド

めんどくさいじゃん
これじゃダメかナ〰︎⁇





水槽ンとこの水道にも

一枚
薄っすいンが
何年も前が巻いてあったンに
一枚追加

これじゃダメかナ〰︎⁇

マイナス6℃とかには
耐えられない??

いっや
10年になんちゃらとか
やめてほしいわぁ(-_-;)


さて
お取引きのある
馬場商店サンから
アレッタが欲しい
とのオーダーで

収穫して
そのまんま
軽トラで馬場商店サンへ





まさに
採れたて新鮮過ぎっしょ





すでに販売始まってた
よそ様の農園野菜の隣りに
並べて頂きマシタ

これから
変わった野菜なんか
並べちゃったりするかもね





ついでに
お昼ごはんを買ってね

このカレー
コボちゃんが
うんまい、ってパクパク食べてたよ

つばめベーグルサンのパンも売ってるし

ぜひぜひ♡

って
そんなことで午前の部はおしまい

午後の部は
13時に
我が家専属の
非公認会計士サンが来宅

確定申告の
決算処理に取りかかりマース




出来たぁ
終わったぁ⤴︎⤴︎⤴︎

あとは
指定日に
提出に行けば
いいだけだよーん♪


はぁやれやれ
これで
パソコンと数字から
解放されるでぇ

あれこれ
いろんなコト出来るし
お出かけも出来るしぃ⤴︎⤴︎⤴︎

とっとと
秘密基地🥕を済ませて






甘楽のグランドウォーキング🚶‍♀️

気温0℃

この寒さで
グランドは貸し切りだった

ウォーキング始めは
寒みぃけんど
あったまるモンだよ

てか
ラスト2周のランで
汗かかぁ






お疲れ様の宴!

なんか白れぇな(⌒-⌒; )