群馬県富岡市野上の『EKO(エコ)ちゃん菜園』は
減農薬、減化学肥料栽培の玉ねぎ、ニンジン、旬のお野菜を食卓へ直送します。

今年も無事に

🎍happy.*new.・゚year~*°.🎍~💕

三が日は おめでとうのご挨拶でいいんじゃないかと




我が家から見える初日の出☀

前に山があるので
ずいぶんと遅くなってからなんですわ~~~

風が少々冷たく強かったものの
日差しがたっぷりと注いでくれたお元日となりました

さて。
お元日恒例といえば!

『初詣ウォーキング』

もう何年続けてきたんでしょう
毎年 お元日は晴れ!なんですな

ニューイヤー駅伝のラジオ中継を聴きながらスタート🏃

今年も
SUBARU一区は
オラが額部村出者のヒーロー

「先頭はSUBARUの阿久津」

アナウンサーの連呼が 心地よい

ワタクシの足取りも軽く、、、

ん?!
左の股関節が痛い

玉ねぎ植えの頃から
無茶をすると痛みが出たとこだ

どこか少々傷んでるらしい

直さないと 来年ウォーキング出来ないかもしんないな

とか思いつつ
貫前神社へ到着~




この階段を目にすると
言わずにはいられなくなる

ま、年に一度だからお許しを

この階段で
35年ほど前は
スポーツ刈りのJKが
お元日から練習をしていたのだ

階段を2段、3段と飛び越しながら
ダッシュで駆け上がり
下りは 四つん這いになっての「逆さ下り」

参拝客がジロジロと見る中で
(そりゃ~~~ジロジロしたくなるわい)


今は 警備員にお巡りさんもいてそれどころではございませんが

そんなことが出来ていた時代もあったとゆうことで


ちなみに
ワタクシ、本業はマネージャーなので
やってませんよ
見てただけです

ワタクシの役目は
ストップウォッチとメジャー、記録用紙を常に携え
投てき練習では
選手の投げた槍や砲丸、円盤を投げ返し
それが練習となって
槍投げで関東大会出場という
稀なマネージャーでございましたσ(´>؂∂`)✩

話しが全く別へ行ってしまいました(^^;




その階段を上がって
今度は下ると社殿

珍しい神社なんですね




世の中の平穏と平和、健康でいられることを祈願して
熊手を買いました

『ぜんぶかき集める』らしいっすよ
コボちゃん曰く




甘酒でエネルギーチャージして
復路出発するのも恒例となりマシタ


今年も無事に初詣ウォーキング出来たことに感謝です

その後は
いつものように
椎茸もぎをして
(百姓は休めません)

昼風呂に入ってから





元旦の宴

右側が 手作り(頂き物含め)
左側が 袋を開けて切って並べただけ

二人だけですので
これで充分

ご馳走さまデシタ(*´ч`*)

飲んで食べられることも
有難く幸せなことですね


そしてお昼寝~(´-﹃-`)Zz…

いつもの元旦
いつもが幸せということです❣